2007-02-01から1ヶ月間の記事一覧

885日目、ほとほと嫌になります。

また、覚醒。いま3時過ぎ。どうして??? 月曜から、昨日も、今日も、仕事にきちんと行き、会社でつらい4時間を過ごし、ちゃんと疲れているのに。 ぐったりとした疲労感と、漠然とした不安感はあるものの、今週は不安発作を起こさないように十分注意しつつ…

883日目かな?

普通に、無難に月曜日をスタートできたつもりだったが、会社に着いたら「おかしい」。目眩、倦怠感、しびれ、頭痛、それに不安発作の前触れのような息苦しさ。さすがに月曜からでは参る。とにかく、そんな不調を気にかけずに、何かをすることを心がける。よ…

反省と納得と「人の幸せ」

今日読んだ本と、マッサージ屋さんで気づいてこと。 反省1.バブル期に身につけた礼儀・思いやり・かっこよさを忘れている。 反省2.顔がほころぶほどの美味しい物を食べていない。 反省3.体を動かしていない。体重が安定していることを過信している。こ…

882日目、楽しい仕事

金曜の夜にパニックに近い不安発作がでたものの(大量の坑不安薬服用によるが、)土曜日の娘の幼稚園の発表会には、普通に参加してきた。 娘は、やたらに人に媚びることはしないことにしている。壇上ではニヒルである。笑顔をやたらに見せるのは損ぐらいに思…

花を食べてはいけません

昨夜、ベンランダで咲いていた「クロッカス」が、松葉のような葉だけになっている。おや? よく見ても、つぼみこそ残っているが、花はなくなっている。今朝、たくさん咲いていて、チューリップの次に「はてな」に書かねばと思っていた矢先。 この辺りは、以…

言葉の誤用

今日、同僚がミーティングの席にて「このミーティングに出るには私じゃ役不足ですね。」むむ、であります。 「役不足」:もともと芝居用語。大役者に、しょぼい「役」しか、つかない時に使ったのが語源のはず。 「確信犯」:しばしば仕事でも耳にする。「元…

879日目、つかれ

新しいクスリ(SNRI)が効いてきたのか、昨日HMVに寄ってきたせいか、気分はいい。けど疲れている。花粉のせいもあるかもしれないが、だるい。 それでも問題なのは、会社に行くことが苦でないこと。気分と体調のギャップ。これで調子に乗ってやりすぎると、…

チューリップの芽

やっと、3cmぐらい。じっくりと気候を確かめながら、何かに迎合しないで、マイペースで。 咲く花だけで、人を喜ばすつもりのようだ。ニヒルなつもりかもしれないけど、いまのあなたは、ずんぐりムックリよ。 花が咲くように、面倒見なきゃ。

結婚式

友人と言っても私とは、7歳年下で、前職の同僚。彼の結婚式に招待された。 披露宴で気づいたのは、彼はとても人望が厚く、高校時代の友人のテーブル、大学時代の友人のテーブル、前職の同僚、同期のテーブルがそれぞれあったこと。彼は、人当たりが良く、気…

怨、電車

定刻に出発したのに、電車が動いたり、止まったりを繰り返す。いろんなトラブルが重なっているようだ。 電車の事情があるにせよ、そんな状況と「揺れ」と人ごみに私はつぶれた。寝不足を意識して今朝飲んだレキソタン(坑不安薬)は、薬効を発揮する前だった…

ねむれないので、徒然なるままに、

今日のできごと、 殊勝にも午前中のミーティングに出ようと早くに出社したら、そのミーティングは午後に変更。 そのミーティングのために午前に行くはずだった、健康管理センタでの面談を午後にリスケしたのに。 午前中は、オフィスで「何をして時間をつぶす…

「人間性」の基本でしたか

昨日のこね☆さんからのコメントが、ズバリでした。かなり感服いたしました。 そうですね。人間性です。これはどこでも必要なんですね。 でも、私が言った陳腐な例(字がきれい、など)は、「人間性」道の基本中の基本で、これら基本の先に、人間性が磨かれる…

ライトと磯崎新

以下、スキルの話とは、別のこと。 今日のテレビで、フランク・ロイド・ライトの「落水荘」と取り上げる。ライトといえば日本通で知られる。自然と建築の調和を追求したことでも知られる。自然の造形からおのずと建築が創られるといっている。 そんな蘊蓄を…

効率のいいスキル

また、今日も出だしをしくじった。ともあれ、昼寝と読書で過ごす。これから夕食。 ところで、どんな職業を選ぶか、どんな人が選ばれるかなんて、まさに「徒然に」考えていた。平行して、仕事関係で頂いた年賀状に添えられた自筆の文字の美しさを思い出した。…

自宅軟禁

今日は「プラスマイナス0」という気分でスタート。午前中は、どうするか? 眼科(コンタクトの定期検診)にいくか?アレルギー科のクリニック(花粉症のため)に行くか? なんて考えながら植木に水やりをと、ベランダへ出て「じょうろ」をとる。背後で、奥…

「博士の愛した数式」の映画

奥様が借りてきた「博士の愛した数式」の映画を観た。とても良い映画だった。映画の構成は、「ルート」(主人公の家政婦さんの息子)が自分が数学を志すきっかけとなった「博士」のことを、最初の授業で説明するシーンと、その回想という組み合わせで映画が…

薄氷を踏んだ

なんとなく、疲労感があったので朝食後に2度寝した。起きてみると11時を過ぎている。ここで慌てては、不安発作の「思うつぼ」と思いつつ、あえて悠長に支度をして家を出る。 オフィスのある駅に出社予定の13分前に着く。「昼を食べてからにする?とりあえず…

人にとって仕事って、

どうも、今の会社での今の仕事(マーケとか、新規サービス開発とか)とは、肌が合わない。今に始まったことではないが。 会社はちゃんと、「不釣り合いなほどのお給料」と「私へのケア」を提供してくれるが、今のわたしから会社に「直接的な利益を還元できて…

メンタルヘルス検定

先日会社で受験した「メンタルヘルス・マネジメント検定」の合格証が届いた。試験用紙も持ち帰りでき、合格証とともに採点結果もついている。ハードルを低くして、認定者を増やしたいと意図が透けて見える。厚生労働省の指針に基づいた検定なので、検定への…

車のメンテナンス

我が家で懸案の車の「乗りご心地」。今日の午後、思い立って部品(スフィア)を交換に出かけた。 ぽんぽん跳ねる車が、「魔法の絨毯」(シトロエンの乗り心地を昔からそう形容されている)に戻りました。 交換中に、セールスのかたと車談義に花が咲く。彼は…

859日目、逃げ方

予定が変わって、時間に余裕ができたので、退社後に定期通院。 「逃げようとすると余計、不安が増す」とモグラ(主治医)に言われた。先日のK先生は「不安を感じたら逃げなさい」と言われた。 「不安と逃亡のパラドックス」である。まとめてみると『逃げよう…

858日目、what can I do ?

どうするのがいいのか、わからない。気分に素直に従うべきか?少しは無理しても仕事するか?薬に頼るか? こんな思考のループに入ったら、疲れて考えられなくなるまで抜けられない。 くそっ!! 結局、会社には行ったものの... 頭とからだが重く、心身と…